2016年11月21日月曜日

第45回秋季空手道選手権大会(川崎市大会) 詳細20161030

これまたとんでも無く遅くなりましたが、先日10月30日に開催された川崎市の大会の詳細です。
といっても案外写真が無かったりします。写真が無い人はゴメンナサイ。

会場はとどろきアリーナ。とってもホームな気がしてきます。

たまにウチも強化稽古などで使っている体育室が、練習場になっています。

HAYAママが茶帯中学生の形を見ています。


開会式が始まります。

SHIOさん親子

NAKAMURA君(奥)。平安五段。

MORIOKA君(手前)平安五段

小学生の団体戦。TAKU,HIRO、KEN。

あまり練習が出来てないんだよ~とこの前の稽古でHIROが嘆いていました。

HAYA、燕飛!

小学生は団体以外は組手しか無いので、組手の練習。

そして組手の試合。誰だっけ?面包があるとわからない。

あ!この攻撃!

はいはい。SHIOさんでした。


MAIKA(左)

REIHA(左)

TAKU

あまり写真が無くて残念です。(私の写真が無いのは意図的かも)

あ、すみません。AN先生が撮ってくださった動画がありました。
そこから切り出してみましょう。

HORO(右)得意の中段逆突き炸裂

HAYAママ、観空大。

IKUさん。慈恩。

NAKAMURA君をもう一枚載せておきましょう。


以上です。今月の27日にも、来年の春も大会はあります。また、頑張りましょう。


おまけ写真館

毎度、おまけというより、「カズモン写真館」という感じで恐縮です。
(意図的に出さなかったのはこのため?)

今回とどろきアリーナ開催。チャリで試合に行くのは初めてです。しかも道衣着て。(さらに雪駄)

形決勝戦の様子。
いいかい、みんな、荘鎮を普通の開始線から始めると、

ここで、コートからはみ出るぞ!良い子の皆は絶対マネしちゃだめだ。
(あちゃ~。負けた理由がこれだけかは知らないけど。ここで気合いれるので、係のおねーさん、うるさかっただろうな)

てへペロ


2016年11月20日日曜日

等々力競技場にヒヨコ参上!他近況20161120

全国1万人のファンのみなさん!こんばんは、久々のナカハラ・トゥデイ。チェケラ!!

今回は、近況とか課外活動の話だ!

一昨日。金曜の夜、カズモンは、昇段審査前の追加稽古として、千代田に一人で行ってきたらしいぞ!神田の夜景の写真しか無いけど。
そして、お約束どおり、すんごく指摘されて、今のヤバさ加減がすごく分かったみたいで焦っていたよ。


そして、昨日
道場では、段審査を受ける人のために、事前審査が行われた。
受験資格を得たからといって、ホイホイ気軽に段審査を受ける事が出来ないのがウチの道場だ。

HAYAママ燕飛!!

ヒロスエ....じゃない、えっちゃん、抜塞大。

トモ。平安初段!

ナツキ。平安三段。

そして、本当にヤバイのは、弐段受審者向けの5人組手。
つまり、順番に5人の人と組手をするんだ。それだけでも息が切れそうなのに対して、相手をするのは指導員。カズモンはともかく、組手半端なく強い先生ばかりだからね。これは本当に半端ない。まぁ、師範が出てこないだけ、少しマシかも。

HAYAママ(手前)最初はIKUさんと。
ちなみに、IKUさん(向こう側)。最近、中原支部の8人目の指導員になったんだよぉ~。

えっちゃん。3人と組手してボロボロなところで、4人目でスノ先生が出てくる。ホント半端ない。

客観的に見て、すごく大変そうだったけど、全員合格したんだよ、。
おめでとう!やったね。

そして、今日だ。
大雨の土曜の翌日、高温な晴天。これは、室内の空手もヤバイけど、屋外競技はもっとヤバイ。

ウチの支部的には近所の等々力競技場。もやってるねー。そう、霧が出てたんだ。

たまに強化稽古とかで行く、とどろきアリーナも霞んでいる。

そんな中、川崎国際マラソンが行われたんだ。


特に示し合わせたわけじゃ無いんだけど、ウチからは、師範夫婦とカズモンが参加した。
カズモンついうっかり撮影を忘れたらしいんだけど、YASUさんもこれまた偶然参加していた。

この前の夜、事前審査の後、師範から、「支部Tシャツ着用で」という指示があったみたいだ。

走っている様子。まずは~カズモン。
千代田出稽古も昨夜の稽古も、松濤館らしく、とても下半身に負担を掛ける稽古だったらしい。でもなんとか走れたみたいだ。

師範。競技場に帰ってきたところ。
師範は初出場で、かなり緊張していたみたいだ。でも良いペースで帰ってこられたよ~。

E先生。後ろ姿でゴメンナサイ。ヒヨコ、走っています。

というわけで、これが、「等々力競技場にヒヨコ参上」の図。
雨の後で、気温21℃。カズモンは顔焼けたらしい。

そんなわけで、まだ詳細編とか書いていない件もあるのに、とりあえず載せてしまったけど、そこは笑って許してね!

それと、今日の件の師範のブログだよ~ん。↓
http://blogs.yahoo.co.jp/nakahara_karate_club/36519286.html


それではまた、See You!!、バイバ~イ!!

2016年11月13日日曜日

第41回関東地区空手道選手権大会 20161113(改訂版)

本日は関東大会でした。
応援&エセ監督で行こうとは思っていたのですが、AN先生が監督としていらっしゃいますし、やたら遠いので、メゲてしまいました。

そんなわけでSNSの情報から、無理やり大会の結果をお知らせいたします。

中学二年男子形 安藤伊吹 敢闘賞(4位)
小学三年男子個人形 北村優樹 敢闘賞

おめでとうございます。

その他詳細はわからないのですが、TAKU、そして中原女子会からIKUさん、YASUさんも出場しております。


YUKI.Kの形
この位置で抜手。観空大ですね。って観空大稽古してましたね。

師範と記念写真。やったね!!

TAKU(右)の組手。

IBU(左)。YASUさんの動画から切り出しました。1回戦平安三段!

選手の皆さん、父兄の皆さん、師範、監督、遠い所お疲れ様でした。


11月14日(月)追記

(ここが改訂版)

昨夜、投稿をした後で少し詳細の情報が届いておりましたので、掲載しておきます。

安藤匠人 形2回戦、組手1回戦
安藤伊吹 形4位入賞、組手1回戦
北村優樹 形7位入賞
川崎康子 形3回戦(ベスト16)、組手2回戦
土肥郁恵 組手2回戦

皆さんお疲れ様.....え?よく見ると、入賞した2人以外も善戦しているではありませんか?
すごい、すごい。何と言っても、関東大会ですからね。

師範のブログも昨夜アップされました。

しっかり稽古している子は、長い長いそして険しい階段を一歩ずつ着実に登っているのですね。

2016年11月6日日曜日

第16回熟練者大会 20161105

昨日の事ですが、熟練者大会が開催されました。熟練者大会とは、オジサンと熟女の「全国大会」です。今回ウチの支部の部員としては初めて、IKUさんと私が参加してまいりました。
今までは、「そんなレベルでは無い」とか、「危ないから」という理由で誰も出場していませんでした。

↓師範のブログにも様子が投稿されております。
http://blogs.yahoo.co.jp/nakahara_karate_club/36488098.html


会場は文京区スポーツセンター。東京23区。山手線の内側にも関わらず、静かな佇まいの街でございます。

手違いにより、一部の人には事前にゼッケンが届きませんでした。
というわけで、会場に着いたらまず裁縫大会です。

開会式です。神奈川代表TAJIさん。ってたまたま看板を持っていただけらしいですが。


まずは、私の形がありました。
45歳以上のクラスは、人数が多いので、平安形の予選があります。私は奇数の形が苦手で、奇数の形を引きませんようにとお祈りしていたら、なんと、平安五段を引きました。残念。

でも、関八州、川崎市民大会の反省を踏まえ、肩の力を抜いて、きれいに演じました。いつになくうまく行きました。(ちゃんと飛んだし)。これは勝ったかな?と思ったら、負けました。
さすが全国大会。レベルが高すぎます。
ちなみに画像も、動画もありません。それどころか知人は誰も見ていなかったと思います。
開会から10分。私の形試合は終わりました。残念!!

そしてIKUさんの形。IKUさんのクラスは人数が15人なので、いきなり決勝です。多分ですが、16人いれば予選の紅白戦が実施されたのだと思います。組手では関八州二連覇のIKUさんですが、点数勝負の形の決勝戦に出るのは初めてだったようで、半端なく緊張していました。
「エントリするんじゃ無かった」と、私みたいな事を言っていました。

といいつつ、いつもの実力を発揮出来ていたと思います。力強くきれいに演じることが出来たと思います。
何?見たい?しょうがないなぁ~。

そして、お約束の昼食後の打ち込み。
チーム神奈川でやりました。意外と関係はクールな神奈川ですが、こういうときはちゃんと結束するのです。

そして、IKUさんの組手。
残念ながら2回戦で負けてしまいました。全国の壁は厚い。というか、最近仕事が忙しくてあまり稽古出来ていなかった。ちょっと稽古しないと調子が悪くなる。空手って大変。確かに湯の如しですね。

何?IKUさんの組手が見たい?
実は1回戦しか撮っていないんです。そのあと、私が招集されてしまったので。
そんなわけで、その1回戦の動画。いつものIKUさんです。

さて次は私の組手です。
トーナメントに小さな山があり、2試合だけの一回戦があり、二回戦。私の対戦相手は、先日の関八州でも大暴れ....というか大活躍のゴトウ先生。いちいち私はオイシイなぁ~とか思っていたら、先生都合が悪かったみたいで、棄権。そんなこんなで3回戦進出。

形に続いて、組手も誰も見ていないのは寂しいので、IKUさんがいる方を見ながら目立つように跳躍していたら、IKUさんは気が付かず、隣にいらしたカトリーヌさんが気がついて、結果IKUさんが来てくれました。

組手も負けてしまいましたが、私が無理やり呼びつけたIKUさんが撮ってくださったので、とりあえず載せておきます。
最近自分の試合の動画を見るのが怖いのですが、怖いもの見たさで見てみると、「それなりに頑張っているなぁ~」と感じました。もっと頑張ろうと思えてきます。

師範のブログにもありましたが、本当に危険な大会なのです。
棄権とかの事情で、私の待ち時間は長かったのですが、試合していた選手が倒れて、私が座っている目の前に寝かされました。その後救急車が来て、搬送されていきました。師範のブログによると、打撃によるものだけではなく元々持病のある方だった模様なのですが、そんな事情は知らないので、私はただただ戦慄していました。(か、帰りたい)ある意味、いちいちこういうときオイシイ自分にもビックリです。

組手で負けて、座っていると、審判をされていた師範が、控えになっているとき(審判は各コートに少し多目にいらっしゃって、交代で休憩するのです)にわざわざ私がいたコートにいらっしゃいました。
どうやら、倒れているのが私じゃないかと心配になった模様です。師範の部員に対する愛を感じました。

まぁそんなこんなで、IKUさんと私で先陣を切って参加してきましたが、私には、まだ早いんじゃないか?と感じました。


おまけ画像



がんばった自分にエアー賞状

来年出るかわからないけど、もっともっと頑張ろうと思いました。多分IKUさんもそうでしょう。