2018年2月19日月曜日

府中出稽古20180204

若干投稿が遅れ気味になっておりますが、去る2月4日は府中支部に出稽古に行って参りました。

会場の体育館です。広いです。

府中支部の師範に挨拶です。....ってコレウチの人達じゃない。失礼しました。

この日は、ウチだけでは無く、埼玉、三多摩、千葉からも参加されていたようです。
各支部の師範の皆様です。

ええっと、なんで拍手していたんでしたっけ?(すぐに投稿しないからこうなる。ホントごめんなさい。)

稽古開始。大人と子供に別れます。
大人は基本一本。

子供たちは打ち込みです。

激しく打ち合っております。

その頃、大人は形です。


さらに形の模擬戦です。ウチの某指導員は、なぜか緊張して形を間違えまくって、惨敗していました。


子供達は面包を付けて、激しく打ち合っております。


その頃、大人は基本一本の模擬戦です。

昼です。昼ごはんです。

午後です。大人は、エアロビクスか?ってくらい、手数が多くややこしい基本でヒィヒィ言っています。
このあと、色々な形の分解などをやりました。
丁寧に教えて頂いて、ウチの大人達は、とても満足(感動?)しておりました。

子供は自由組手の模擬戦。かなり激しくやっていたように見えました。

脱落する子もいた模様です。....ってウチ道場の子。ダメでしょう。

最後に、世界チャンピオンになった子が岩鶴を演武しました。
写真はたまたま撮らなかったですが、キレッキレの上、緩急が見事でした。

全員で記念撮影。

府中支部の師範に挨拶です。今度こそ、ウチの子達です。

終わりました。仲良く皆で電車で帰ったそうな。全員で電車移動は比較的珍しいのですが。

以上です。次回は寒稽古!!

2018年2月10日土曜日

昇級審査20180121・詳細

さて、大変またしても遅くなりましtが、昇級審査の詳細です。

前回も言いましたが、最近は時間の都合で、毎回都筑開催になっております。

会場に着きました。

この後、雷が落ちます。まぁあれは落ちるでしょう。

ちょっと登場が早いですが、「今日のシバちゃん!!」

合同稽古が始まります。


今回の指導はウチの師範です。

蹴り足を軽く押さえて、抱える力をしっかりしようという稽古です。早速導入されております。フィードバックの速さがお見事です。


多分、後屈は前3、後ろ7の重心だけど、前足をしっかり地につけるの話だったと思います。

基本が終わったら、お約束、黒帯は端っこで自由組手の稽古。SUNO先生です。激しいです。激しいので私はカメラマンに徹していました。(>逃げてどうする)

基本組手の稽古です。

そして形の稽古。以前は、全員分かれて一緒にやっていましたが、今回は一組ずつ順番におこない、師範と田中先生が指導をされておりました。


さて、合同稽古はここまで。
審査です。
今回写真は久々に私です。人手が足りていたので、審査のお手伝いしなくて良くなったからです。(だからって、写真が上手になると思うなよぉ!!)

組手コーナー。

形コーナー

基本コーナー

始まりました。




早速指導が入っております。

おおい!3人共目線、目線!!。



決まったぁ~!



この落ち着きが凄いです。

SUZUさん。移籍後初審査です。
なんで、「白帯なのに茶帯の審査うけるのぉ~」と小さな子供が素朴な疑問を投げておりましたが、それは移籍だからです。初心に返るために、白帯をされていたのです。

おおい!目線!!


ちゃんとしっかり撮りなさいよ!

じゃぁいくわよ!

ええい!!

で、指導が入る....

出来てます!。普段からちゃんとやろうよ!

おお、なんか決まっている!!

無級からの飛びが決定なのか、形の審査です。





だから!目線!!!


「これから基本の審査なんだよ」



あ”~私の出番が....写真でも撮ってろ?は~い。

「何撮っているところを撮ってんのよ!」

茶帯の組手で人手不足です。「今回の暇な人」を探したらあまり今回はいなくて....あ、ナント!YUKI.Kがいた。お願い手伝って!!と無茶振り。

で、次もYUICHの相手をして....

一緒に指導。
....YUKI、なんかゴメン(笑)

画的にいつも一緒ですが、この田中先生は何を話しておられるのでしょう?
そうです。「飛び級審査」の時間です!。

まずは白帯の2人。TAISEIやったね!

平安初段!

黄帯の大人三人。KAMOさんがいます。


緑の三人。ステラがいます。


なんと、そのまま次の平安五段へ。

飛んでます。飛んでます。

なんと!....と言ったら失礼ですが、ISSAです。ある程度審査の結果って普段の稽古を見ているので指導員の間では、大体わかっているのですが、これは嬉しい誤算です。頑張れ!


師範から指導が入っていましたが、とりあえずOKです。

都筑の大人の方。上手でした。


そしてこの人達。

2人とも結果仮一級、十分すごいのですが、おしい!!といっても飛び級ですが。
抜塞大ちょっと練習不足な感じで、茶帯は飛びにくいという事にとらわれ過ぎちゃったなぁ~という話です。

都筑の茶帯飛び級の方達。

そして、今度こそ、お約束「今回の暇な人」

審査終わりました。
都筑のKOBA先生が、みんなちゃんと手を握らないとダメだよ!とおっしゃっているところです。ごもっともです。
目線について言えば良かったかも知れないけど、このときは写真を撮ることしか考えていませんでした。


さて、結果発表。日が暮れております。ストロボON!!
なんかKEISUKEテンションが高いです。

「それでは発表します」
何故かTAKUMAが直立。

残念ながら、今回も盛り上げ隊は2人ともいませんでしたが、みんなでお互いを称え合いました。




おまちかね。帯授与です。


SUZU先輩は茶帯です。黒帯はやくゲットして下さいね。

以上です。
次回は....府中からお送りします。


おまけ画像

「その日の私」
掲載する気は全く無かったのだが、撮ってくださった、ママさんから「載せて~」と言われたので、とりあえず載せておこう。しかし、私は何がしたいんだか....「宮尾すすむと日本の社長」?ちょっと違うか。