諸都合により、公開が遅くなりましたが、
昨日伊勢原で昇段審査が行われました。
結果速報だけ流して起きます。
中原支部 昇段審査結果
安藤 明宏 弐段
おめでとうございます。
同時に指導員にもなられるそうですので、明日から「安藤先生」の誕生です。
私は行かなかったので、とりあえず写真はありませんが、一昨日の稽古の際、最後にリハーサルをしたときの写真でも載せておきましょう。
いやぁ凛々しいですねぇ~。ご本人は連日の昇段対策稽古の疲れでヘロヘロでしたが、気合で頑張りました。
おめでとうございます!
返信削除土曜の稽古終了後、帰宅すると、息子が、
「あした、二段を受ける人がいるんだよ。合格するように、お祈りしなきゃ。」と言って、祈っておりました。
リハーサルを拝見させて頂き、大きく印象に残ったのだと思います。
眠る前に、「二段って、なに?」と聞かれましたが。。。
説明すると、「おーーーっ!」と感嘆しておりました。
今後も、宜しくお願いします。
おめでとうございます。仕事と稽古で、日々、時間のやりくりが、大変だったとおもいます。すばらしい。おやじの星です!日々、稽古に精進していきます。じもん
返信削除無事合格 おめでとうございます★
返信削除弐段になると 指導員にもなれるの知りませんでした!
びしびし ご指導 ご鞭撻の程 よろしくお願い致します! えつ
火曜日(しかも、本人の42歳の誕生日だし)、
返信削除仕事で、皆様にお会いできないので、安@母)より、書き込み失礼いたします。
結婚11年にして、初めてみる「うろたえる姿」でゴザいました。
そして、71キロあった体重が、なーんと、65キロ!!!。
これまた結婚11年で初めてみる数値です。
これも、皆様のおかげです(笑)。ありがとうございます。
こちらの道場に通うようになって、仕事だけだった夫ですが、最近の夫は、なんだか、とても楽しそうです。空手を通して、皆様とのおつきあいがあるからだと思います。息子達ともども、本当にありがとうございます。
そして、長男。袴〇選手に釘づけ。(私も)。ほんと凄かった!!!!よいパワーを頂いて帰宅しました。
さーて、問題は、次男です。
去年秋の「親善試合の組手での準優勝」で、精進がすっかりストップ。「オレは、準優勝とったんだ!」で、ご満悦。ま・・・ぁ、気長に見守ろうと思います。
皆様、これからも、安)父子のご指導、どうぞよろしくお願いいたします!!!。
火曜日の稽古には、仕事の都合でどうしても参加することが出来ないので、書き込みにて失礼します。
返信削除まずは、師範のご指導及び皆さんの多大なるご支援、応援により何とか弐段に合格することができました。ありがとうございました。
体重65キロは、昇段試験前日の稽古後で食事前の体重であり、言わば瞬間最大風速(私は、台風ではないですが)みたいなものです。
昇段審査を終わって思ったことは、師範に組んでいただいた昇段審査特別メニューの方がよっぽどきつかったということです。でも、そのお蔭で本番は、自信? 開き直り? やけくそ!の心境で臨むことができました。
また、KOS先生の即効性のあるアドバイスも合格できた要因のひとつです、ありがとうございました。
これからも、大人出席率ナンバー1を目指して頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
おめでとうございます。県大会、昇段審査と厳しい稽古を乗り越え、お疲れ様でした。お子様にとって自慢のお父さんですね。ドン
返信削除このブログを始めて、こんなに沢山の(方の)コメントを頂いたのは初めてです。大変嬉しく思います。(>そこか!!)
返信削除(ついでに、最近、コメントを頂く事が多くなったので、道場のサイトの「活動記録」からこのコメント欄へ行けるようにし、ついでにデザインも変えました。3ヶ月ぶりにWEBプログラムを組みました。)
....いや、そんな事はどうでも良いとして、ANさんあらためておめでとうございます。益々のご活躍を。そして、応援しております。文字通り「オヤジのホシ」ですね。瞬間最大風速の件は、試合の前日に計量が終わったボクサーみたいですね(^o^)
AN母さんのコメントは、予め知っていたら、本文に書きたいぐらいの内容ですね。ブログ書く前に、取材とかしたほうが良いかもとか思ってしまいます。
何故かウチの道場で人気の○田君も受審されてたんですね。
今、師範のブログを見たら、様子が投稿されておりました。
ウンスーさんや、T支部の方々もみんな昇段された模様ですね。これは抱一龕杯の有段者の部も盛り上がりそうですね。
大人出席率ナンバー1を目指されるなら、まず、IKUさんと私を倒さなくてはだめですね。って私は平日必ず遅刻しているので、無効ですね。(業務上の都合です。定時が19時なもので。ってここで、言い訳してどうする!!)
最後に、「二段ってなぁに?」とお子さんに聞かれて、なんと説明したら、納得して、感嘆させられるのかを考えたら、今夜も眠れなそうです。なんともこの件も本文に入れてしまいたいような、ほのぼのとしたお話ですね。(^^)
アンさん 弐段合格おめでとうございます。
返信削除段審査の最後に田中先生が言っていました。弐段からが本当の黒帯だと。
そして、努力を怠らず技術を追求し、後輩の見本になるのが弐段だと言っていました。
アンさんはうちの道場では誰もが認める弐段だと思います。
これからは手伝ってもらうことも増えると思いますが宜しくお願いします。
ところで、自信? 開き直り? やけくそ!は空手倶楽部昭和時代の道場訓になりましたね。