2023年4月2日日曜日

支部合宿20230318-19

 みなさまこんにちは。

今日道場で、小学生の女の子に、「ブログ楽しみにしているのになかなか更新されない」と言われてしまいました。チコちゃんに叱られた気分ですし、子供に「楽しみにしている」と言われると弱い、そんなわけで、あわてて投稿です。
(まぁ実際だからってわけではありません....。)

さて、今回は先日行われました、恒例の支部合宿です。
恒例と言っても、コロナの関係もあり3年ぶりの開催です。

場所は、いつもの愛川ふれあいの村で、2日間、ぢごくの特訓がおこなわれるというアレです。

師範のブログには既に掲載されております↓
https://ameblo.jp/jkanakahara/entry-12795545180.html


一日目

合宿史上初のまともな雨です。参加支部も4支部へ増え、最初は知らない顔ばかりでした。

体育館の半面で基本。


最後に恒例の初段+組手の繰返し、鉄騎初段まで
これは、例えば平安初段を力を抜いたり、入れたりでやったら、すぐに後ろの人と目慣らしをして、また平安初段。それを数回繰り返したら平安二段、組手、といういつものアレです。合宿は2日目の方がきついのですが、これも相当きついです。

そしてこの激しいメニューをこなして、鉄騎初段終了直後の平安初段が、適度に力が抜けて今日一番のいい形になったりします。

夕食です。

これも恒例、夜のミーティングです。
ミーティングは各支部長、先生方の心に響くお話とヒロミチとタクトの後輩への個性溢れる勝利に向けての心得の話。

その後は懇親会。子供も大人も親睦を深めました。

二日目です。
昨日とは打って変わって、快晴。花粉症の人は身体も体調もつらい。(ただ、愛川ふれあいの村は、ほぼスギ花粉の発生源のため、都市部よりはダメージが少ないという噂もあります)
まずは朝練ですが、昨日の雨のため、外は路面のコンディションが悪いので、集会場でおこなわれました。



朝食です。

そして午前稽古。
形の稽古です。試合形式で先生方に指摘を受けていく&得意形のメニューです。





昼食です。昼食はお弁当です。




二日目午後、組手の稽古です。


名物、体育館の端から端までの、追い込み何十往復!?

早朝から夕方までのハードな稽古の後は、これも恒例、支部対抗組手試合。今年は4支部対抗です。中原は残念ながら初戦敗退も改善点が明確になりました。

毎度のハードな稽古でしたが、今年は脱落者がゼロでした。

みなさんお疲れ様でした。


毎度の事ながら、まるでその場にいたかのように、シレっと書いていますが。今回は、SHIOさんに要点を書いていただき、私が勝手に想像しながら膨らませました。想像って言っても、多分合っていると思います。


以上です。

0 件のコメント:

コメントを投稿