実に、それほど長くない当道場の歴史ではありますが、それでも色々な大会に勇猛果敢に(またあるときは無謀だったり)挑んで参りましたが、全空連の大会への出場は本日が初めてです。記念すべき日ですね。
私は行けなかったので、あまり詳細は書く事ができませんが、師範より頂きました情報と写真でお知らせしたいと思います。
師範のブログは既に公開されております。↓
http://blogs.yahoo.co.jp/nakahara_karate_club/33485872.html
師範のブログにも書いてありますが、今回持っていたカメラのバッテリが切れていたとの事で、携帯写真です。
(気合入れて補正しては見ました。)
「大会あるある」の、昼休み後の打ち込み練習でしょうか?
あら、知らない子と練習しています。現地でお友達が出来たのでしょうか。
おっと、ここで情報が入ってきました(本当に書いている途中で入ってきました)、小田原支部のHINAさんだそうです。一人で参加だったので、一緒に練習したそうです。小田原支部といえば、ウチよりも新しい現在設立一年の支部です。頑張っていますね。
さて組手です。
組手は、面包を装着なので、誰なのか、かなりわかりにくいので書いておきましょう。
左側(赤)がMAIです。
左側(赤)がBOSS.AIです。
写真を見た感じだと、良い踏み込みに見えますね。「足は腕より長かった」という感じですが良いです。しかし、相手の子、背が高いですね。
こちらもBOSS.AI
KANの組手の写真は失敗してしまったそうです。残念!!。
結果です。
形
舞・青依 一回戦敗退栞楠 一回戦勝ち、二回戦三対二で負け。
組手
舞 一回戦敗退
青依 一回戦シード、二回戦敗退
栞楠 一回戦シード、二回戦一対一、主審判定で負け。
どんなレベルのどんな大会が私は知らないので、なんともコメントはしにくいですが、だいぶルールとか判定基準が違うと聞きますし、「協会は不利」ということもよく耳にします。
師範のブログにも「いままで通り「極めの空手」をブレずに稽古をした上で研究する」とありますが、確かに基準が違うなら、対策をとって行けば良いのでしょう。また次の機会にも頑張ってください。