師範のブログには既に様子が投稿されております↓
https://blogs.yahoo.co.jp/nakahara_karate_club/37707550.html
さて始めて参りましょう。
峠道を超えると山中湖が見えてまいりました。
師範号の車内より |
稽古場です。
始まります。
笹本先生のお話と、出欠です。元気よく返事をしました。
AN先生も今年から、先生側です。(急に呼ばれた感じでした。)
体操はIKU先生です。
笹本先生による基本稽古です。
基本稽古の後は、形。数組に分かれました。大人黒帯はAN先生。抜塞大
色帯の子供はウチの師範です。
黒帯子供は長久保先生。
この他、大人紫帯以下は笹本先生、大人茶帯は小林先生でした。
今年はウチからの随伴の方が一人もいなかったので、今回写真は私です。写真を理由にサボれるのがナイスなのです。反面、写真が少な目だし、私の写真は無いのです。ってあるじゃん!(SHIOさん撮影)
形稽古の後は、各チーム演武です。
さらに希望者は一人で演武です。
初日の稽古、終わりました。
終わった後時間があったので、団体形を合わせていたら、千代田の大人の人達も入ってきて、大人の居残り稽古状態でした。団体形以外もやりました。
食事まで時間があるので、風呂に入ったり洗濯したり、早々に飲みだしたり、遊びに行ったり、それぞれ過ごしました。
夕暮れ、少し富士山が見えて来ました。
夕食です。
長久保先生のご挨拶
乾杯の音頭は師範
夕飯です。
そして花火大会。
ロウソク小さい。
キャッキャ!
ロウソク、増設されております。
この後は、宴会とか、子供たちは子供たちで何やらしていたみたいです。写真全然撮っていませんでした。
以上一日目でした。おやすみなさい。
翌朝。富士山がクッキリ!
朝食です。
稽古前、ゾロゾロと湖に向かいます。
湖畔です。水キレイです。
富士山をバックに記念撮影。いい画だ。(AS支部のママさん撮影)
TAKUがど真ん中で、下を向いているのでもう一枚。ほかにも顔をそむけている子がいます。実は画はキレイですが、撮られている側は、とても眩しかったのです。
ゾロゾロと戻ります。
稽古開始です。
笹本先生の基本稽古
その後、また各チームに分かれて稽古。画像はありません。
黒帯大人は、笹本先生です。参加者のリクエストにより、荘鎮でした。
あとは、よく見ていませんでしたが、黒帯の子供たちが十手をやっていたような気がします。
そしてさらにその後、この体制は!!
模擬戦です。試合です。
大人もやりました。
最年長のOKさんも、決勝戦の点数制の形式で抜塞大です。
この日、誕生日との事でした。素晴らし過ぎます。
どのタイミングだったか、団体形も見てもらいました。
最後に中原支部毎に記念撮影。
昼飯です。少し寂しい牛丼。多分一度に煮ることができる量の限界だったのだと思います。このあと、おかわりが出てきていました。
千代田支部の先生方、幹事の方を始めとした皆さん本当に今年もお世話になりました。参加された方、付き添いのAS支部の父兄の皆様、お疲れ様でした。
本当に皆さんありがとうございました。
以上です....で、帰ろうとしたら、何故か水風船合戦が勃発していました。
おまけ画像
毎度おなじみ、おまけ画像です。最初の画像と大体同じ位置からの写真。帰路は見晴台で降りて撮影しました |
夏の思い出的な? |
大雑把と言われます |
翌日が閉山日だからか、登山者が多いらしく、登山者のライトが登山動に沿って帯状に輝いていてキレイでした。撮影しようと思いましたがこの有様です。 |
諦めが悪いので、ほとんど弄ったことの無いコンパクトカメラの設定を弄りまくって、なんとかそれらしい写真を撮ることが出来ました。富士山の影の中に光が見えます。 |
開いててよかった!(>懐かしい) |
去年は帰りも混雑していましたが、今年はそれほどでもなく、新ルートも発見され、トイレ休憩に寄る余裕までありました。 |
以上です。