2015年7月1日水曜日

全国大会 2日目 20150628

全国大会 2日目、6月28日(日)のお話です。

すでに師範のブログには掲載されています。状況もかなり細かく書いてあります。まだご覧になっていない方はこちら↓
http://blogs.yahoo.co.jp/nakahara_karate_club/35087910.html


個人戦や決勝戦がおこなわれる2日目は、例年なら武道館ですが、今年は幕張メッセでした。

海浜幕張駅です。梅雨の合間の晴れ間です。


メッセへ向かう道中、「ワールドホビーショウ」へ行く親子連れや、ルナ○ーのライブへ行く黒いTシャツの方は歩いておりましたが、いつもの怖そうな感じの人があまり歩いておらず、本当に合っているか不安になりました。まぁ朝一番じゃないからかも知れません。

おお、思いっきりわかりやすい看板が出ています。良かった。


この日は、監督のANさんが所用で来ることが出来ずに、助監督(?!)の私が代行です。
監督とはいえ、全国大会2日目のアリーナに立つのは初めて。思わずアリーナに立っている足を撮影。(ここはやはり「レの字立ち」。何やっているんだか。)

そうそう。師範のブログにも書いてありましたが、ウチの道場から、大人の全国大会個人戦に出場するのは、YASUさんが初めてです。すごいすごい!!
まぁでも、YASUさんは、「一時移籍中」な感じなのですが。

「ながらスマホ(笑)」

整列!。ついに始まります。

感想は師範の解説に付け加える点はありません。
とても良い感じでした。
今回は、頑張ってバッチリ動画を用意しました。(私が頑張ってんのはそんな事ばかりですわ)
YASUさんは手前(赤)です。

残念ながら負けてしまいましたが、別なコートで、昨日団体戦で一緒だったAYUさんの試合がまだだったので、反対側のコートへ急いで移動!!

やはり動画がありますので載せておきます。手前(白)です。また無断掲載です。(>また・おい!!)
バッチリ反応はしているのですが、残念です。

動画を載せる工程に慣れてきたのを良いことに、二日目の昼におこなわれる開会式の、「神奈川だけ抜いたヴァージョン」も作成しましたので、載せておきましょう。


以上なのですが、いくつか別な試合の画像も載せておきます。

袴田(兄)さん(左)と、総本部の栗原先生(右)の対決。
これまた夢の対決でした。どちらも応援したいところですが、県民として、袴田さんをかなり応援しました。考えてみれば、「お兄さん対決」?

そして忠鉢先生。何だか今年は、怪我をされているとかで、調子がとても悪い感じでした。
また次回頑張って欲しいですね。

その他3月に忠鉢先生と一緒に指導に来て下さいました、大金先生も出場しておりました。

それでは、遠くまで応援に行かれた方々、選手の皆様、お疲れ様でした。

以上です。

おまけ1

全国大会出場記念撮影(HAYAママ撮影)
YASUさん「選手です」
カズモン「監督です」(水流れじゃないよ)
隣の人「この人達なにしてんの?」

もう一つ

おまけ2

題:「不慣れだとハマる!千葉(上総)のJR 路線」

師範のブログに、電車を間違えられた話がありますが、確かにここは、千葉県民かよく利用する人か、電車好きとか、その複数でも無い限りわかりにくところではあります。これに私鉄が絡むともっと大変です。(私は「昔住んでたことがある。仕事でメッセに行った、電車が好き」です。)

東京や南船橋から見れば、「同じホームなのに他に行っちゃう電車がある」という事になるし、逆に上りに至っては、同じ線なのに、行き先が別れてしまうのです。


まぁつまりは、武蔵野線の上りが、京葉線の上りと下り両方に乗り入れているという珍しいケースによるのです。
というわけで、久々にお絵かきしちゃいましょう。電子化するにあたって、少し薄くなってしまい読みにくてすみません。そして、かえって訳がわからなくなる事うけ合い!!しかも突っ込みどころ満載!!!。
しかし改めて見ると大人が描いたとは思えない。字も汚い。武蔵野線の顔の帯が太すぎ!!





編集後記

....失礼致しました。

久々に編集後記です。
全国大会に出てみたいと、日頃から頑張っておりますが、過去の実績....というか積上げが無いオジサンが仲々行けるものではありません。ムリを承知でエンヤコラな日々ではあります。
大人の団体なら去年ウチのオジサンチームがひょんな事から形で出場しましたが、しっかり勝ってから出たいし、個人戦に出たい。

当のYASUさんは、思いがけない出場だったみたいで、県大会が終わったときから、コートに立つまでの間、組手の最中以外はひたすら「うろたえて」おりました。(組手の最中は自動的にスイッチが入る模様です。まぁ大概の人はそうか?)
しかしながら、夢の全国大会、勝ちにこだわら無いまでも、とにかくやれるだけやっちゃって欲しいなぁ~と思ったわけです。というわけで、ただでさえ緊張しているの上に、なぜか「倶楽部昭和の夢と希望」まで背負わされてしまった今回の試合。しつこいかも知れませんが、本当に良かったです。
ただ、課題も今わかったような気がします。私にもある事なので、一緒に改善していければと思います。

と、勝手に他人の私なんぞが満足しているところで、逆にYASUさんは本当に悔しそうです。それはもう、負けて嬉しい人はあまりいないでしょうけど。とにかく悔しそうです。
IKUさんを始め予備軍も沢山います。そんなわけで、これからもウチの魔女会....じゃない女子会全体から目が離せません。

さぁ次は小中学生の番です。(大人はゴロゴロいるけど、本当は青少年の育成を目指している)我が道場としては、これからが本番です。熱い夏になりそうです。