さて、遅くなりましたが、続きです。
前回の冒頭で、
「こんなに人が多いときに、ウチの道場の人達を見つけるにはどうしたらようでしょうか?」
というクイズを出しましたがその答えです。「矢印の人を目印にしましょう。」
さらに、ウチのオフィシャルTシャツを上に着ていたので本当にわかりやすいのです。
(SHIOさんゴメンナサイ。)
さておきまして、続きです。
今回はTAKAパパのカメラです。
前回写っていなかった人も、写っていたり写っていなかったりです。
AN監督と開会前の練習です。
今年で二度目のチームですが、やってもやっても難しいです。
中学生女子団体形
トップのチームとは同点で、この場合カットされた一番大きい点と小さい点のうち小さい方で判断するのですが、そこで僅かな差で2位になってしまいました。残念!!
一般団体形。呆然としています。
多分「あれ?対戦相手は?」という感じでしょう。
KEI、平安二段
IKU これも写真からはわかりにくいけど、平安初段かな?
DON平安二段
平安五段。頑張ったんですけどねぇ~。
NAOさん 平安四段。四角が綺麗です。
AN先生
IBU 平安二段?
AN先生、決勝の慈恩。
写真が無かったのですが、ベスト16選定形の「観空大」。ANさんがこの形をやっているのをあまり見たこと無いのですがお見事でした。
AN先生、いや監督。
指導が入ります。
指導通りかわかりませんが、すごい迫力です。
一般団体。相手は強い強い大学生。
強いというより速い。
あーあ。負けちゃったよ。
(倒されて、突かれたので、もしやと思ったら、やっぱり一本負けだった瞬間。)
BossAI.なんだか貫禄を感じます。
Mr.AI.上級生相手に頑張りました。
KEI組手個人戦です。
IKU 中学校一年生組手
NISHI先輩。協会に復帰して、神奈川県大会デビューです。
この他、MATSUさんも出場していたのですが、写真が見つかりませんでした。
うわっ、これは怖い。毎度おなじみ、セリフを勝手に付けるなら
「何か言ったか?コラ!!」かな。
NAOさん。
SHIOさん。
その調子(?)で黒帯相手に、一回戦勝ちました。
DON VS TAJIさん。負けてしまいましたが、善戦していただけでもすごいです。ホント。
頑張ったんですけどねぇ~。(こればっか)
AN先生。
RYO 小学6年生は、出場者数が多いので大変なのです。
全員で記念写真です。
視線にばらつきがあるのは、二台のカメラで同時に撮ったからです。(それは前回言ったか。)
先生のお言葉です。一日審判お疲れ様でした。
OTONARI先生も審判お疲れ様でした。
倶楽部昭和の写真が欲しいというドンのリクエストで、撮ってもらいました。
MAIKAの2つの賞状です。
以上です。皆さん本当にお疲れ様でした。
編集後記
「写真が見つけられません」でしたの件
師範のブログでも少し書いてありましたし、以前も言いましたが、この投稿を作るのに、一番大変なのは、写真のピックアップなのです。今回は、写真係2人の上、今回も県の広報部なので、ウチの人ばかりを写すわけにも行かず、しかも私がカメラマンの時と違って、ちゃんとしているので、半端ない量です。その数、総計約1500枚。いつもとは桁が違います。
そんなわけで、重ねて申しますが、写真が見つからなかったとか、「県の写真」の都合で写真そのものが無いとも考えられます。ご勘弁下さい。
師範のそのブログ↓
夢にも見ない金メダルの件
団体形で金メダルをもらいました。不戦勝でももらえるのですね。
金メダルなんて夢にも見ないくらいのものなので、安易に手にすることに戸惑いがあります。
まぁやはりメダルは夢のまた夢ですが、今後は「個人」でメダルまではいかないまでも、もう少しなんとかしたいと思います。
修行が足りない件
「速報」にも書きましたが、まったくもって私はといえば修行が足りません。
閉会式の井村先生のお話(前回の記事参照)の時、NAOさんに、「『入っているのに、取ってもらえない』とかってまるでカズモンさんの事を言っているみたいですね」らしき事を言われて、「うわっ、この人、失礼だなぁ~」と思いつつも、実は私もそう思っていたところだったりしました(笑)。(ちょうど私達の2コートは本部席前だったし....この前の昇段審査のときも似たような状況だったような....ブツブツ)
まぁ実際そんな訳は無いと思うのですが、いちいち該当していて、そんな風に思えたのです。
今回は、これでもかなり控え目に書きました。私の反省だけで原稿用紙20枚くらいになりそうなので、この辺にしておきます。
まぁ「修行が足りない」とは言っても、もう良い年なので、あまり無理すると壊れてしまったり、日常生活に支障をきたしますので、もう少し頭を使おうかなぁ~とかも思う今日このごろです。
まぁ「私は完璧だ!!」と思っている人は、滅多いないわけで、少なくてもウチの道場にはいないと思うわけで、みんな多かれ少なかれ修行が足りないと思っている事でしょう。
全国大会に出る人もいますし、また来年もありますし、勝敗はともかく、確実に成長を続けている事でしょうから、「この調子で」頑張って行きましょうね。
まぁ「私は完璧だ!!」と思っている人は、滅多いないわけで、少なくてもウチの道場にはいないと思うわけで、みんな多かれ少なかれ修行が足りないと思っている事でしょう。
全国大会に出る人もいますし、また来年もありますし、勝敗はともかく、確実に成長を続けている事でしょうから、「この調子で」頑張って行きましょうね。
先生のブログにもありますが写真の選別でかなりご負担をかけてしまった様ですみません。
返信削除また、写真がないor少ない方がいると思いますが、こちらも申し訳ありません。
TAKAパパと3コートずつで分担したのですが、同時進行で試合が進むのでどうしても出場人数が多いコートに偏ってしまっていると思います。(私の場合特に^^;)
ところで、息つく間もなく既に道場は昇級審査モードに移行したようで、本当に皆さん頑張ってますね。
その次には試合や昇段審査もありますし、また恒例の感謝祭でしょうか(笑)
MIYA父
返信削除多くの写真ありがとうございました。ようやく写真の編集が終わり、これからHPに掲載する写真の選別へと進みます。
今の時代、あまりアルバムを開いて見ることは無くなりましたが、これだけ真剣な表情の写真は滅多に無いと思います。是非プリントして残してもらいたいですね。
ベストショットが沢山あるので各支部にも配りたいと思います。きっと良い思い出になるでしょう。
ありがとうございました。