2014年3月24日月曜日

送別会20140322

ある人とか、ある人達の入会により、道場の雰囲気が変わってしまうという局面が、まだ歴史の浅いウチの道場で何度かあったのですが、この人達ほど道場の空気を変えてしまった人達がいるだろうか?という3兄弟が、引っ越しのため退会されるとの事で、送別会が催されました。

さて、当日ですが、この日は支部の通常稽古(正確には四土特別稽古)が13:30-15:30、そのあと強化稽古が15:30-17:00まで行われました。

この後、NT支部への出稽古の予定だったのですが、送別会によりそれは中止になりました。NT支部の出稽古は去年ウチの道場では「伝説」となっていただけに残念です。(>本当にそう思っているか?)
ちなみに、先日も少し書きましたが、総本部で小中学生の強化稽古があり、Mis.AIをはじめ朝から総本部に行き、ウチの2つの稽古をこなした人もいます。お疲れ様です。
詳細は師範のブログ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/nakahara_karate_club/33213700.html


さて、送別会です。
今回は、「いつもの庄や」が、改装中と思われていたので、その下の華の舞で催されました。
(実際庄やさんは改装が終わり、なんと「海鮮庄や」になっていました。)

今回は、携帯カメラで撮ったので、あまり画像が綺麗ではありません。
(画素数の設定を上げれば、もう少しマシになる?今度やってみよう。)

とにかく送別会です。AN先生が乾杯の音頭でした。

みんなで、メッセージカードを書いて、アルバムにしたものを送りました。良い思い出になるでしょう。


宴もたけなわ、
3人から一言ずつもらいました。
まずは、SAKURAです。
(SAKURAのしゃべっているところは撮りそこねました。ゴメンナサイ。)

とても綺麗にまとまっていてビックリしました。素晴らしいです。

次にHIRO-T
超やんちゃなキャラクタの反面、いつも、道場で前に出て感想を述べるとかいうシーンでは、一言も発せない事が多々ありましたが、この日はバッチリきめました。

TUBAです。
ちゃんと挨拶できました。エライぞ!!。

最後は私が指名され、締めの挨拶をしました。アドリブは苦手なので、多分大事な事は「元気で頑張れよ」らしき事くらいしか言ってなかったような気がします。(空手が落ち着いたらスピーチの勉強でもするか?)

そんなわけで、元気な3人がいなくなって、これからは寂しくなりますね。
新しい場所でも頑張ってください。


編集後記

(というより、「補足」とか「ウラ話」コーナーになってしまっています。)

アドリブが苦手な件

彼らがこの記事を読むかどうかわかりませんが、後で言っておけば良かったとおもった事がひとつあります。(手遅れ感全開ですが)
「空手に先手なし」です。非常に元気でやんちゃは良いのですが、ふざけて使ったり、喧嘩を仕掛けちゃダメよというお話です。

翌日に備えられなかった件

翌日はまた強化稽古でした。だからあまり飲まないようにしようと思っていたのですが、飲み放題のラストオーダーで頼まれた分のお酒が、いくつか口をつけていない状態で私の目の前にあり、飲み放題で残しちゃまずいとか思って始末しました。そんなわけで結局泥酔です。
そのまま数人の方と二次会に行きましたが、後半は覚えていないし、何故か上着には何か壁のようなものに擦った跡があるし、右肩に空手で負ったものでは無い打撲痕がありました。どうしょうも無いですね。
引き上げた時間はいつもよりだいぶ早かったのですが。ホントいけません。

翌日の強化稽古

翌日は13:00-16:30、とどろきアリーナで強化稽古でした。午後からなのにも関わらず、二日酔い状態でした。体が思うように動かないのは、前日の稽古の疲れか二日酔いのせいかは不明です。
内容は、支部外秘ですが、形のリハーサルと、組手の打ち込み、団体戦の練習です。(言っちゃっているし)
ちなみに、師範のブログの通り、MIYAさんちの3兄弟は、この日も早朝から総本部で合宿に参加してから、強化稽古に参加しました。本当にお疲れ様でした。



2014年3月23日日曜日

千代田支部出稽古20140315

またまた、少し時間が過ぎてしまいましたが、先日15日(土)千代田支部に出稽古に行ってきました。

先生のブログには行った直後に早々に掲載されています。
http://blogs.yahoo.co.jp/nakahara_karate_club/33175401.html

今回の写真は、Mr.AI君の親御さんが撮影して下さいました。毎度ご協力有難うございます。

さて、そんなわけで、千代田支部です。時間は15時からでした。
ここは、昨年の秋、金曜の夜に私と先生が会社帰りに何度か出稽古に通ったところです。
私は明るい時間に来るのは初めてです。

準備体操も終わりその場基本です。


実は土曜の千代田支部は千代田区の空手道場が共同で「空手教室」として稽古をしています。
他団体、他流派も一緒に稽古です。一年前に来たときは、場所は違いましたが同じ要領の模様です。
基本的に道場毎に別れて稽古するのですが、その場基本は「空手」の人達は(※)一緒におこないました。
指導して下さった先生は、多分他団体の方だと思います。
(※「空手教室」となっていますが、中国拳法らしき方や、太極拳と思われる方、その他極真(?と思われる)方も稽古していらっしゃいました。我々が大勢で押しかけたので、かなり手狭な感じでした。)


それほどはやった事無いのですが、左右に裏拳を繰り出す練習です。
この他に、その場突きの要領で、手刀を繰り出す練習もしました。「速筋を鍛える」とおっしゃっていたのですが、それは素晴らしいと個人的には思ってしまいました。

その後は組手の稽古です。
今年も、見切って捌いて、反撃するなどの練習をしました。
この週の日曜日の強化稽古あたりで、先生の手が足りず、私が打ち込みの指揮をしたときにもやったのですが、これはここの練習の真似だったりします。

やはりMIYA家とAI君は上手なので目立ちます。故に笹本先生から、我々よりも余計にご指導が入っておりました。


後半は、ひたすら形をおこないました。
平安形と鉄騎初段をおこない、その後慈恩と抜塞大、得意形。完全に私達用のメニューでした。
そしていつもどおり、色々沢山ご指導を頂きました。笹本先生どうも有難うございました。

この後は、各々川崎に戻って、普通にウチの支部の稽古がありました。
出稽古に行って、支部稽古に出ないのは原則禁止されていますので、全員参加です。


編集後記

投稿の遅延について

毎度、ここの更新速度と、私の疲労度は反比例する話をしましたが、今回も例に漏れません。
今日も、キーボードを打つのも辛い感じですが、このままだと溜まってしまうので、「根性」で投稿しました。

翌日の強化稽古

そして、この翌日は、強化稽古がまたありました。
私は、疲れ果ててしまい、立てずにまたサボってしまいました。
甘ったれた事を言えば、私の一日の稽古の許容量は3時間以内のような気がしてきました。それを超えると、注意しないと、動けなくなる模様です。まぁあと2週間、そんな事ばかり言わずに気合で乗り切りたいところです。

と言っても

ウチの中高生と一部の小学生は、もっともっと稽古しています。あまり疲れた疲れた言っている場合ではありません。

翌週の千代田

21日の春分の日、再度千代田支部に出稽古に行きました。(私は事情により行けませんでした。)
師範のブログに、掲載されております↓

次回予告

次の週末の強化稽古と送別会についてお知らせいたします。

2014年3月8日土曜日

平塚支部出稽古20140302

投稿が遅れてしまいましたが、2日(日)は、平塚支部に出稽古に行ってまいりました。

師範のブログには、もうとっくにこの日の様子が掲載されております↓


今回は、西湘支部、二宮支部もいらしており、4支部合同、9時半に始まりました。

写真は、MIYAママさんに撮っていただきました。ありがとうございました。


午前中は通常の稽古なので、その場基本、移動基本のあと、平安形全部と鉄騎初段、慈恩と抜塞大をやりました。

その後は、打ち込みです。


12時過ぎ、一度終わり、各々昼食を採って、午後の会場に移動です。
午後の場所は、お馴染み平塚総合運動公園の体育館です。このくらいの大きさの部屋もあったのですね。大体、西中原中の格技室と同じくらいでしょうか?
13時半から、17時までびっちり、大会向けの稽古でした。

午前中より少し細かく、平安形と鉄騎初段です。
そして選定形も4つ全部やりました。


その後は打ち込み。

そしていつの間にやら、打ち込みは「自由組手」に。稽古としては有難いのですが、もう足が動きません。

ちなみにこの写真が「氷水水没カメラ」のラストショットに....

ここで、カメラが壊れました。この後の画像はありませんが、記事を書くには十分でした。

しかし、前の夜は総本部指導員稽古で、朝から夕方までの稽古で、半端無く疲れましたが、いつも通り、大変ためになりました。片倉先生、星先生、原先生、どうも有難うございました。
引率のご父兄の方々、お疲れ様でした。


編集後記

壊れたカメラの件

今回壊れたカメラですが、このカメラ、先日の寒稽古の氷水稽古の際、水没して、奇跡的に復活したカメラでした。このときまで動いていたのは本当に奇跡です。(そんな壊れそうなカメラ持ってくなよ!!)

組手の件

全空連式に、顔には当てぬようにと片倉師範はおっしゃっておられましたが、普通に協会式の方もいらっしゃって、ぼさっとしていると顔を殴られます。それはもはや慣れているので良いのですが、高校生(?)とかが半端無く速く、うまくなっていて、疲れ果てたオジサンは、対応が取れない状況でした。
端の方で、ナデシコ神奈川・平塚支部の皆さんが団体形の練習をしていたので、個人的にはそっちに混ざりたかったです(笑)。

組手を出来なかった人達

思わず、自由組手の稽古が出来て、本当に良かったのですが、一番この稽古をしたそうな2人が参加できませんでした。SHIOさんはMAIKAちゃん高熱の為欠席、Mr.AI君は、午前中頑張りすぎて、調子が悪くなってしまったと聞いています。残念でしたが、本番までにそういう機会は何度かある事でしょう。(アタシは怖いから嫌ですが)

多分一番疲れたと思われる人

今回のこのメニューですが、普通に大変だったわけで、私も今回の遠征用に作られたSNSのグループに、「お疲れ様」のメッセージを書くのに、もはや日本語にならない内容を送っていました。
そういえば、半日はあるけど、朝から夕方まで稽古した事は今まで、少なくても大人になってからはありません。(子供の頃の事は記憶に無いですが、多分全日は合宿以外は無いでしょう。)
しかも土曜の夜は懇親会もありました。良かったのは、この出稽古の日は一日雨だったせいか、道が空いていた事です。
師範のブログにもありましたが、千葉から総本部指導員稽古に参加されて、懇親会に参加して、終電で帰って、翌日車で平塚までいらして、朝から夕方まで稽古されたNISHI先輩が多分一番疲れたのでは無いかと思います。お疲れ様でした。


それではまた。

2014年3月5日水曜日

本部指導員稽古20140301

投稿が遅くなってしまいましたが、去る3月1日(土)の稽古は、総本部指導員稽古でした。

今年は、研修生の大金先生がいらしてくださいました。

今回は、SHOGOママが撮影してくださいました。どうも有難うございます。おかげで、稽古に集中できました。

それでは始めましょう.....

あれ?
うーむ。カメラマンが変わっても、この絵があるんですね。(お約束という事で)

さて、今度こそ始めましょう。
体操です。いつより短めです。
しかし、すごい人数....集まりましたねぇ~。数えた人の話では50人近くいたそうです。
ウチこんなに会員がいたのですね。ビックリです。
見学の父兄の数も写真は載せていませんが、多かったです。

さて稽古が始まります。
最初は....両手を前に出して、号令とともに、素早く開いて閉じるという稽古です。
これを一人10回号令を掛けます。仮に50人とすると、500回、ひぇぇ。
あれま。疲れて手が下がってきている人がいます。....私か。

大金先生です。次はその場突。これも500本。

そして、その次は、
CHAKI:「蹴り500本よ(ハート)」

明日、一日出稽古だし、この調子が続いたら、ヤバいと心配していたら、

500回シリーズは終わり、その場基本を20回や30回ずつ行いました。
これは素早く後ろに下がって、逆突....だったかな?

そして、そのあとは形。平安初段と二段をやりました。
しかし、この人数は大迫力ですね。ウチの道場の稽古というより、県のイベントみたいです。
しかし、ただ形をやっただけではありません。開始時の方向を変えるという、ウチの道場でも試合前とかに出てきますが、それに加えて、左右逆、つまりは、平安初段だったら、右方向に下段払いから始めるという事もしました。平安初段はなんとかなりましたが、二段になると、第7挙動あたりは、軽く混乱していました。あと、左手で手刀を打つ事に違和感を感じました。


さて、後半戦。組手です。
両手で構えて素早く刻み突して戻す練習です。
この後、その場から逆突、逆突、とか、妙に考えてしまう練習もありました。

紫帯以下は、ウチの先生と組手の稽古です。


大人もいつもより妙に増えています。

3人で組んで、一人が交互に素早く突きを入れていくという練習です。
言うまでも無く、きついです。去年もこんな感じのがありました。(いや、去年はもう少しきつかった気が....)

あっという間に残り10分ぐらいになりました。
形を見てほしい人が立候補する事になりました。
....が立候補する勇気のある人はいません。
とりあえず、女子中学生が団体形を見てもらいました。

ご指導中です。

その後、Miss.AIが見てもらいました。立候補ではありません。師範命令(?)です。

次に、KANちゃんが師範命令を拒否したので
小学生団体です。

ご指導中です。

おおっと、ここで、KEIちゃんが立候補しました。
しっかり見ていただきました。


大金先生、本当にどうも有難うございました。また是非いらして下さい。

この後は、懇親会という事で、倶楽部昭和数名と一緒に焼肉を食べに行きました。

編集後記

投稿が遅れてすみませんでした。
以前に書いたかも知れませんが、イベント発生から、ココが公開されるまでの時間は、私の疲れ方に反比例します。(仕事の忙しさにも)。実際に、他の支部の方にそこを指摘された事があります。バレバレな感じです。今回も、その例に漏れません。実は翌2日は、平塚支部に出稽古でした。選手向けの稽古も含めて、丸一日というハードなものでした。もうボロボロでした。平塚のお話はまた別途投稿します。今回は無理矢理投稿しましたが、実際平日になってしまったので、週末になるかもしれません。早く投稿しないと、今はウチの用語で言う「春の大感謝祭」期間中につき、この後もイベント盛沢山なので、どんどん溜まってしまいますね。

懇親会の様子は、ついつい撮影し忘れてしまいました。
ちょっとしたイベント(トラブル?)も発生し、ネタとしては面白いのですが、「公式ブログ」の主旨に反するような気もしますので、省略致します。(師範のブログには少し書いてあります。)
くどいですが、翌日出稽古なので、ガブ飲みも、チャンポンも控えて、二次会にもいかず、終電があるうちに解散しました。何とか、一番遠いNishi先輩も無事帰る事が出来たとの事です。

とりあえず、今回はこれにて。
「怒涛の平塚出稽古編」、近日公開です。