2013年2月23日土曜日

寒稽古20130223-その2

さて、本日の寒稽古ですが、SHIOさん撮影分の方も、師範から頂きましたので、こちらはこちらで掲載します。まだ、「寒稽古20130233その1」の方を見ていない方は、まずそちらを先にご覧になった方がわかりやすいでしょう。↓
http://jka-nakahara.blogspot.jp/2013/02/20130223.html

あと、師範のブログにも投稿されたようです。
http://blogs.yahoo.co.jp/nakahara_karate_club/31160722.html722.html



こちらは、これまた141枚もあり、その中から、30枚を厳選しました。

画像はいつもそうですが、縮小しています。いつも640✕480にするのですが、今回は、ワイド画像だったので、比率はそのまま、横幅を基準に640✕427としました。

しかし流石は一眼レフ。色の深みが違う気もしますし、表情もよく撮れています。
(自分の腕が悪いとは認めない姿勢↑)

「その1」の方に色々書きましたので、こちらではコメントは少な目にします。







「その1」の方の「撮り合い」の画像を反対から見た写真です。




さて、この後しばらくの画像は、大人と子供が別れて、大人だけもっと先まで走って、それを待っている最中の子供達の写真です。


待ってよ~



「おーい。美味しそうなのが泳いでるよ!! 」

うりゃー!! 

おじさん達....じゃない、大人の皆さんが帰って来ました。 



前蹴すると、砂が飛んで大変でした。




なんだか、楽しそう。 

「どうか、世界最強になれますように....」とお祈りしている....
かどうかは知りません。


右の人「世界最強になれますように」
左の人「「お金持ちになれますように。大会で勝てますように。道場が発展しますように。ついでに世界が平和でありますように....」(しょうもないネタを何度も....)



以上でした。

寒稽古20130223-その1

またまた久々の投稿になります。今回は恒例寒稽古です。この寒稽古も3回目になります。

思えば、師範がHP上に記録されていた「活動記録」をこのブログに移動して初めての投稿が去年の寒稽古でした。祝1週年です。

今年は枚数も多いです。また私だけで100枚以上撮影して、28枚+おまけ画像5枚を厳選しました。
さらに、師範のカメラをSHIOさんが持って撮影した画像はここにはありませんので、これまた相当な枚数です。

さておきまして、始めましょう。

今年も開催は井田神社です。
まずは準備体操をしました。

準備体操のあとは、ジョギングです。

 スタートしました。コースの江川遊歩道までは、普通の道路なので、気をつけて一列で走ります。

 江川遊歩道に着きました。

冒頭でも言いましたが、カメラマンはなんと2名体制です。
重い一眼レフを持って、SHIOさんが走ります(向かって左側の道路)。
なお、この一眼レフは今年の正月に師範が購入したものです。ついに出番が来たという感じでしょうか?
私はこれまた先日購入したばかりの安いコンパクトカメラ。
最近のカメラはすごいです。本当に安物なのですが、ほとんどブレませんでした。

 途中、何かのイベントでしょうか?雛人形が飾られていました。

SHIOさんと、撮影し合いました。意味はありません。

 途中のアスレチックは、恒例ですが、ちゃんとやらねばなりません。
付近の人たちをちょっと押しのけた感じになってしまいまして、すみません。

 意外とこの滑り台は怖いみたいです。

 いつもの、終点に着きました。
ただ、今年は違っていて、ここが終点なのは、子供だけで、

 大人はさらに進みました。
今回の「大人」の定義は、どうやら「MAIちゃん以上」の模様です。

 折り返し地点です。江川の武蔵新城側の終点です。

折り返し地点なので「押忍!!」NAOさんご協力ありがとうございます。
(通りすがりの人がどん引きしています。)

 大人だけになってから、どうもペースが上がったようで、きつかったし、それを先回りして撮影するのは、案外きつかったです。

 子供達と別れたポイントまで戻って来ました。
なぜか道路を隔てて、子供達から大歓声が上がっていました。
どうも誰が一番に帰ってくるか、予想していた模様です。
私か、師範が先頭で帰ってくると予想していた模様で、私が先頭だったので、大喜びでした。
(注・競争じゃないし、原則先頭の師範は抜かないし、カメラマンはその前を走るので、私が先頭なのは、必然なのです)

 井田神社に帰って来ました。

 裸足になり、境内で稽古開始です。

 写真を撮りながら稽古するという離業を演じようと思いましたが、SHIOさんの奥さんが撮影してくださいました。

 その場基本のあとは、基本一本組手。
このあと、平安初段をやって、稽古はおしまい。

 稽古のあとはお参り。




 「お金持ちになれますように。大会で勝てますように。道場が発展しますように。ついでに世界が平和でありますように....」(冗談です。)

 神社の集会所に戻ったら、お手伝いのお母さん達が、足を洗うお湯とタオルを用意して出迎えて下さいました。あまりの待遇の良さに、戸惑い気味でした。ありがとうございます。

 さて、最後はおやつです。



そのあと、別な団体が何か(お菓子?)を二階の窓から撒いてそれを、子供達が拾うというイベントをやっていたのですが、ウチの子供達ってば、なぜか参加していました。

以上、寒稽古といえば、極寒の海辺で波に打たれながら、稽古をするイメージですが(偏見だろう)穏やかな天気の中、楽しい寒稽古になりました。
皆さんお疲れ様でした、また、お手伝いをいただきました、お母様方、本当にありがとうございました。









恒例!おまけ(=かなりどうでも良い)写真館

「裸足は嫌」
去年の寒稽古で、私は裸足で走りましたが、とても痛かったので、今年は靴を履きました。


「偶然性」
意図しない(撮った覚えが無い)写真。E先生の背中。

MAIちゃん撮影(「カメラを貸せ」というから何を撮るかと思えば....)
さらに、パーツをつなぎあわせて、一つの顔にしなさいとまで言っていましたが、角度と大きさが違うので、かなり無理なので、とりあえず上から順番に並べてみたり。


「てへぺろっ!!」