↓師範のブログにはとっくに投稿されております
https://blogs.yahoo.co.jp/nakahara_karate_club/37063200.html
大事な事は全て書いてあるような気がしますので、こちらはもういいか?とか思ってしまいます。(>ダメでしょう!)
では始まり始まりぃ~
いつもは各車、現地集合が基本ですが、川崎発の車3台は、小杉駅近くの某所に集合し、一緒に行きました。これは珍しいです。
今年の8月は記録的な長雨で、行楽どころでは無かったのに久々に雨で無かったせいか、お盆休みが長い人達がいらっしゃるからか、東名渋滞が半端無い感じでした。東名川崎から乗ると既に渋滞です。嫌な予感がよぎります。
山中湖です!そう今年はいつもの九十九里では無く、山梨の山中湖です!
東京の西の方で育った私としては、若い頃は日帰り他の河口湖などと併せて行楽の定番だったので、慣れた場所なはずなのですが、長い年月のせいか新鮮でもあります。
到着しましたぁ~。集合時間13:00、稽古開始14:00、到着13:30頃。遅刻です。
(普通、10:00に出たら間に合うだろ~!)
ちなみに、AN先生は他の方面から不眠で向かい、朝には到着していた模様です。なんだかごめんなさい。初日は稽古中も宴会もとにかく眠そうでした。
あとここから富士山はとても近いのですが、雲で見えません。
宿舎です。
九十九里だと、稽古場まで30分~1時間掛けて移動しますが、今回は0分。稽古場は宿舎の1階です。
すぐ着替えて稽古。名物笹本先生の「出席取り」も終わりました。
そして基本。「楽しい合宿」と書いていますが、稽古は普通にきついです。
尚稽古中の撮影は、ステラママです。ありがとうございます。後述しますが、助かります。
休憩時間。子供達は元気、元気!
でも大人はこんな感じ。お約束ですね。というか、私はただ乗っかっていただけですが、あの大渋滞を運転してきたシンさん。お疲れ様です。
基本のあとは分かれて形の稽古。黒帯子供。
色帯子供。
色帯大人
黒帯大人。
色帯子供。蹴上特訓中。ケースケはどっち向いてんだ?
と思ったら、こちらの壁でもやってたのね。どうでも良いけど、君達すごい先生たちに教わっているなぁ~
そしてこれもお約束。形披露会
色帯子供。平安初段。
黒帯子供。平安三段。
からの鉄騎初段。
色帯大人。平安初段。
からの三段。
黒帯大人。平安三段。
からの鉄騎初段。
ケースケがソロでやるところを、茶帯の子が一緒にやってくれました。
黒帯子供。平安五段。
色帯大人。平安三段。
黒帯大人。平安五段。平均年齢はいくつ?な感じなのですが、ココが一番気合が入っています。
大人女子だけ。いいっすね~(>何が!)
ちなみにYASUさん今回も静岡から参加です。
黒帯子供。もっかい鉄騎初段。ここもかなり気合入っていますが。
記念写真。
ケースケ「トイレ行ってて遅れちゃった。まって~!」
稽古が終わって外をみたら、富士山が頭を出していました。
夕飯まで時間があるので、湖畔に行ってみました。
さらに湖に入ってみました。
流木の上に、何やら金の缶が!
ぞくぞくと子供達が集まってきました。
なんだか、のどかですが、このころ我らが川崎では集中豪雨で大変だった模様です。
そして夕食です。
そして花火。
少し遅れて到着したら、手持ち花火はもう終わっていて、メインイベント、打ち上げ花火!!と盛り上がっていました。
尚、火をつけてみてわかったのですが、打ち上げ花火では無く、地面に置くタイプの花火です。私が子供の頃はこの手の花火は「ドラゴン」と言えば通じましたが。
花火といえば、この日は多摩川の花火大会だったのですが、豪雨のため中止になった模様です。
そして、宴会。3支部(いやもっとだと思います)からの参加者、ママ達も混ざっての楽しい宴会です。
はい。寝ますよ~!
子供達は今年も、怖いテレビを見ていました。なぜか、千代田合宿の夜にやっているんですよね。
翌朝です。6時から「トレーニング」?があったのですが、私は起きられなかったです。
師範のブログにその様子がありました。
朝食です。朝の私は生きる屍なので写真少ないです。
ただ、なんだか、私の写真、師範の背中のヒヨコの画が多い気が。
さぁ二日目の稽古です。
まずは基本。
そして基本組手。
そして形。また演武会です。
主に慈恩と抜塞大です。
私は大人黒帯チームに参加していたので、他のグループはわかりませんが、今年も形は原先生と秋永先生に教わりましたが、平安三段も抜塞大も知らない事がまだまだ出てくるので驚きました。
慈恩。きまっているね。
慈恩。私がセンターです!って違います。たまたまそういうアングルです。
子供達だけで記念撮影。こらステラ、ゆーすけ、やめなさい!
ああ、もういいや!ハイチーズ。
昼食まで時間があったので、また湖畔へ。
昼食です。
最後に笹本先生に挨拶。
途中、須走(すばしり)の道の駅に寄りました。千葉でも山梨でも、この点は変わりません。そして私は野菜を買うと。
アイス部、1日限定復活です!。
帰りはここで解散となりました。
千代田支部の皆様、綾瀬支部のみなさま、その他参加された皆様、色々協力してくださった父兄の方々、運転された方々。大変今年もお世話になりました。
次回は、昇級審査かな?
編集後記
とまぁこのようにこの合宿は「楽しい方」の合宿なのですが、稽古の厳しさを置いておくと、参加しているだけだからという事もあります。この手の事イベントを運営するのはとても大変なのです。主幹事のY本さんは、心労て倒れて参加できなかったと言われておりました。(真偽は知りません。ホントは単にお仕事かもしれません。)あらためて、先生方、千代田の皆様どうも有難うございました。
また、今回は内容がとても濃くなりました。単に
- 私がいる
- 稽古中写真撮影してくださる人がいらっしゃる(または、私が稽古に参加していない)
- 書くネタがある
....うわぁそれにしても、今回長いなぁ~。
あとそうそう、千代田支部のサイト見ましたか?合宿の様子が載っています。
あと、合宿の記念写真がFacebook的に言うところの「カバー写真」になっています。私達も写っています。
千代田支部のサイト↓(当然ながら、期間が経つと変わっている可能性はあります)
http://www.geocities.jp/chiyodakarateclub2/
それでは、また。
0 件のコメント:
コメントを投稿