押せ押せ、になっておりますが、昇段審査の様子です。
今回受審したのはHIROだけです。ですから、今回はHIRO劇場です。
オープニング画像も当然コレ!!
って、緊張しています。笑顔が弱い!!
そんなわけで始めてまいりましょう。
前日夜の稽古までのきつい対策稽古と極度の緊張のため足取り重く会場へ....っていない。
そう、今回受けないのを良いことに、私は時間ギリギリに行きました。
そうそう。恐ろしくて言えなかったんだけどねHIRO。
ここに来る途中、体育館のある方向に、
沢山のカラスが.....ひぃぃ!
まぁそれは見なかった事にして、開始前です。師範に見てもらっています。
講習会が始まりました。
講習会の写真は主に師範が撮影してくださいました。
今回は井村先生。
先生なんだかとても黒いので、ゴルフかなにかかと思ったら、何とアフリカで空手を教えていらしたそうです。
初段になろうとしている人達の稽古は迫力あります。
突きを手刀受けで受ける練習です。
IKUさんも今回は講習会参加です。
さて、昇段審査が始まります。
基本です。
師範は今回も初段の組手の審査です。
形です。抜塞大です。
キレイに撮れている写真が無かった。ごめん。
組手です。ボケた。ごめん。
審査が終わりました。とっても上手い子と、そうでも無い子がいました。
HIROはというと、審査を見ていた中原支部指導員2人のこの段階予想です。
IKU「微妙!」
KAZUMON「微妙~。いつも通りだとは思うけど」
そして発表。発表開始まで少し時間が空いてしまったのですが、石原先生がお話をしてくださいました。
もんのすごく緊張しています。
こちらはもっと!(周囲の方はボカシを入れさせていただきました。)
見事合格の瞬間!
笑顔というより、ホッとした感じです。良かった!!
こちらもホッとしております。(周囲の方はボカシを入れさせていただきました。(M田先生を除く))
今回、TM支部の兄さん達も参段を受けていましたが、全員合格でした。おめでとうございます。
井村先生のお話。
本部長のお話
技術部長のお話。
そして、記念写真。
以上です。次回は強化稽古の予定です。
おまけ画像
カラスを見た後あたりの画像です。今回ちょうど良いバスが無いので、少し手前のバス停から歩きました。
そして、最後の体育館に通じる坂道。道衣等をかついで登ります。
坂の途中、後ろから大型車のエンジン音が聞こえてきました。
何と!バスです。なんでぇ~!!
後で調べたら、事前受付とか気にしないなら、20分前に着くバスがあったのです。正確には、20分発を40分発と長らく勘違いしていたのです。ショックでした。
尚、受審する場合は20分前では無く、1時間以上早目に現地入りするのが通例です。
そしてカズモン劇場。
私も講習会参加しましたよ!
荷物多し!
0 件のコメント:
コメントを投稿