全国35億人のファンの皆様!DJカズモンがお送りする、恒例
今年の10大ニュース!
って、最近ボクの出番が少ない気がするんだけど。まぁ気にせず行ってみよう!
今年の特徴としては、衝撃的な事は少ないけど、でも濃い一年だったよぉ~
10大ニュースは支部のみんなや父兄で投票して決めるんだ。納会で発表する。
今年はこんな感じ。カズモン仕事が最近遅くて、納会の様子も昨夜公開されたらしいけど。
まぁさておいて、発表行ってみよう!
第9位
「第60回小中学生全国空手道選手権大会、YUKI.K、MAIKA4回戦進出他」
9位は2件あるよ~。ということでもう一つ
「第44回神奈川県空手道選手権大会 低学年団体組手で都筑、中原混合チーム優勝他」
いやぁまさかの優勝だったね。いや、まさかとか言っちゃいけないか。よくやりました!
第8位
「寒稽古後とお楽しみ会。(ユナがSUNO先生をおぶって走る)」
おお、これがランクインしましたね。確かに大事件、てかニュースだねぇ~。
第7位
「第29回関八州覚醒親善空手道選手権大会 師範組手三位、IKU先生組手3連覇、形3位。団体形も4位」
三連覇って凄いことなんだぞ。ビックリだ。こうなったら、四連覇、五連覇しちゃってください!
第6位
「夏の昇段審査、HIRO弐段合格」
弐段以降はとっても厳しいから、なかなか取れないんだぞ。凄い凄い。
先日の昇段審査の話で、カズモンも言っていたけど、昇段したら益々頑張って欲しい。昇段はゴールじゃないってね。
第5位
「第9回神奈川県秋季親善大会、今年も沢山入賞(KAZUMU組手優勝他)」
金メダルは一つだったけど、賞状は凄い数だったね。親善大会に強い中原支部健在だね。
11位以下一挙公開
は、今年は時間の都合で割愛したらしい。
カズモンピックアップ
そんなわけでカズモンピックアップ。
惜しくもランクインできなかったけど、こんな事あったよね?的なニュースだ
- MISHI先輩、東北に帰る
- 千代田支部。楽しい夏合宿in山中湖
- 川崎市大会 MAIKA組手3位他
- 第34回川崎市(少年少女)空手道大会選、YUKI.Kベスト16他
続けて第4位!いや、また2件あるので、3位!!
第3位
「抱一龕大会、ステラ組手で優勝 他」
この試合も頑張ったよね。来年はもっと頑張っちゃおう!
「ナオトモ、島流し!(じゃなくて八丈島に引っ越し)」
まさか、これが3位に来るとは、ナオトモパワーはすごい。きっともっともっとパワーアップして帰って来るんだろうな。
ベスト2発表の前に、ここでお待ちかね、
その他欄にお寄せいただいた記事
- SHIOさん、忘れ物減る
- SHIOさん以外の忘れ物は増える
- じつはこっそりSHIOさん忘れ物をしていた
- 親善大会のレイハの気迫と声に感動した。
- 全く期待していなかった抱一館の団体組手が大健闘!手に汗、そして泣いた。
- カズモン動画に凝る。世界に配信
- YASUさん、なんだかんだでたまにいた
- 皆で工夫した基本一本
- (女性の胸に触れたら即反則負けの)タッチ組手が楽しかった
最後の2つは、10大ニュースエントリー後の出来事だったんだ。
皆で工夫した基本一本は、まぁ分解のような感じで、2人一組になって、攻撃と受けや極めの手順を考えて、披露するというものだ。
タッチ組手は、動きは組手の要領なんだけど、正拳では無くタッチしたら勝ちなんだ。
でも上段は危ないので、肩を狙う感じ。こんなルール何だけど、何故か毎年けが人が出るらしい。紅白に分かれて開催されたので、ものすごく盛り上がった。
と、書いていて思ったが、特に公式発表は無いけど、冬の昇段審査終了から納会の間って、意外と師範はこういういつもと趣旨の違う稽古をされる。2週間程度の期間だけど、オススメだぞ。
そして、特別企画
恐怖の今井中事件簿
本当にあった怖い話(キャーーーー!)
月一、第四土曜日は今井中で稽古をするのだが、そこで怒った身も凍る事件も発表された。
- 突然電気が消える
- カズモン、立ち入り禁止の場所に入り、警備員出動。大変面倒な事になる
- 正門が閉まってしまい、SUNO先生の巨大なバイクの脱出に手こずる
- その後SUNO先生小さいバイクを買ったらしい
さらに引っ張っちゃうと、恒例
カズモンわたくしごとコーナー
- 日和会に一人さびしく行った時は準優勝していた。支部的にはあまり話題になっていない
- 関八州の組手で初めてジャンケンをした。しかも負ける
- 参段取ったら、またSNS上で騒ぎになった。「いいね!」数過去最高記録達成(当社比)
本当に毎年思うのだけどどうでも良いね。普通に勝手ランクインしなさいな。
さて、引張りまくっちゃったけど第二位の発表。
いや、第一位も2件らしいです。
第一位
「冬の昇段審査、全員合格の快挙」
いや、やっちゃいましたねぇ~カズモンはともかく、皆さんお見事です。
そしてもう一件
「リカさん、暑さで倒れる。支部初の救急車出動!!」
県大会、全国大会をぶっちぎって、まさか、コレが来るとはーー、
流石に不謹慎なので、写真は無い。実際マジヤバそうだったし。
夏の水分、そして人によっては塩分補給も大事だ。
でも、カズモン最近気がついたらしいけど、激しく動いたあと、急に止まるのが危険らしい。少し足踏みするとか、歩くとかすると良いらしいぞ。
まぁでも、終わり良ければ全て良しって事で。
以上大晦日恒例10大ニュースでした。
カズモン最後に何か言うことある?
 |
イメージ映像です |
「(あ”~ん。オレは大掃除で忙しいんだよ!えっ、あ、)皆さん良いお年を(笑顔)....」
それでは、今年も一年お世話になりました。良いお年を。See You!!バイバーイ!!
今年の想い出写真
 |
寒稽古 |
 |
ぎゃ! |
 |
仲良く走ろう |
 |
お願い事は何? |
 |
ゴニョゴニョ....○○が××しますように |
 |
うん。寂しい。 |
 |
ゴムチューブ来ました! |
 |
どうなっている? |
 |
ご飯だご飯だ |
 |
ありがたいおはなし |
 |
朝練 |
 |
馬跳び |
 |
まず気合 |
 |
平塚。形稽古中 |
 |
強化稽古 |
 |
県大会 |
 |
ヒヨコ三姉妹・歴代デザイン |
 |
入場 |
 |
いえーい |
 |
監督出動 |
 |
抜塞大 |
 |
師範はココ |
 |
国際交流? |
 |
ゴムチューブ |
 |
東京体育館 |
 |
神奈川を背負う男? |
 |
みんなで電車 |
 |
えっと新しい帯はゴゾゴゾ |
 |
空ヲ観ル |
 |
やったー!! |
 |
審査中 |
 |
夏の昼下がり? |
 |
慈恩 |
 |
少年部Go! |
 |
おやつ |
 |
強化稽古前のミーティング |
 |
子供の全国大会 |
 |
早朝・集合 |
 |
鉄騎 |
 |
蹴込の練習 |
 |
控えめな富士山 |
 |
湖畔で遊ぼう |
 |
湖畔で遊ぼう2 |
 |
大人は飲む |
 |
子供は寝る? |
 |
ご飯 |
 |
記念撮影 |
 |
おつまみ |
 |
打ち込み |
 |
黄帯授与 |
 |
片倉先生 |
 |
心配そうな師範 |
 |
チーム?神奈川県 |
 |
これから組手だよ |
 |
うぉりゃ! |
 |
揚受 |
 |
手刀受 |
 |
親子でGo! |
 |
表彰 |
 |
ヒヨコ走る |
 |
帯をなおす |
 |
自由一本 |
 |
黒帯授与 |
 |
1000本突き |
 |
今年もおわる |
 |
並んで並んで |