全国大会へ5人出場4家族で行って参りました。
早朝MIYA家がゲットしてくれた席から開会式を撮影。(中央には撮影場所をゲットしたSIOさんとNAOさん)
SIOさんから撮影。ナイスポジション!!
「監督が、いっぱ~~い!」
試合の直前まで監督が傍で励ます光景が多くみられ、監督が数人いる支部もアリ。監督同士がインカムで連絡を取り合い「○○をウォーミングアップに来させて下さい!」みたいな。(横で聞くな?)
こんな中だと、去年出場したAOIくん&MIYA家は淋しい思いをしたんじゃないかなと心が痛みました。
会場の大迫力に飲まれたか?手際の悪かったAN父は、すっかりMIYAパパに助けていただきました。ありがとうございました。
「子供たちの様子」
お友達からお手紙が届いた子。
顔が白く&青くなっていく子(ほぼ全員)・前髪が邪魔にならないようにバッチリ編み込みで参上(KANちゃん)・1人で席を離れて集中しに行った子・負けて泣いて出てきた子・試合後なかなか戻ってこないな~と心配していたら、陰ながら涙をぬぐっていた健気な子・試合直前に監督がついてあげられなかった子(RYOさん、申し訳なかった(涙)・昼食後1発目の試合なのにトイレ長蛇の列にのまれて助けてあげられず直前練習できなかった子(オバちゃんの私だったら、なんとかショートカットしてあげれただろうに(悔やまれます)・DSや折り紙をしていた子(うちの子です(怒)。
そして・・・、
中学校の先生が、応援に来た子。担任の先生が仙台まで来てくれるなんて! 母たち感動。
先生は、「こっちが緊張する~」と言いながら試合を見守られていました。
「練習場所の確保」
これがホント大事で、皆さん素早く(体育座り・仁王立ち・「帯」で境界線・監督たちの殺気)を駆使して、練習場所を確保されており、圧巻でした。
謙虚な乙女(私ですよ)は、遅ればせながら、試合コートの脇や、
それがダメなら、廊下の隙間をゲットして、ジリジリと領地を拡大。
他支部の子供の打ち込みを背中に感じながらSIOさんNAOさんが鉄壁となり場所を死守して下さいました。
審判でお忙しい中、師範も来て下さいました。
肝心の試合内容なのですが・・・・、
声援したい病の私は、多感なお年頃の選手は遠目に応援させてもらい、小4女子の試合だけ至近距離で拝見しました。
型の後は、涙をふいて練習。良い練習場所をゲット!
皆で帯をしめてあげて、組手試合へ出陣!
唇に当たって流血、泣きながら頑張る子がいたり、NAOさんが「反則負けって、子どもで初めて見た!」と言っていた試合もアリ。隣にいらした東京のとある支部のママさんが「うちの練習は週6ですよ」と言われていたり。す・・・すばらしい。
(MAIKAちゃんの組手試合写真、お願いしまーす)
MAIKA の組手写真(原画MIYAパパ撮影、当方で加工) |
私の声援ではどうも的を得ておらず、隣にいらした福岡県の「宗像中央支部・宗拳会」の美人ママさん達が、声を加勢して下さいました。見知らぬ子なのに「まいか-!」と声援して下さいました。ライバルなのに。
大感謝でした!! ありがとうございました。
集合写真は、汗でドロドロのため母たちは必死に辞退。
応援に来て下さった西岡先輩、お疲れ様でした。長時間の移動でお疲れ出てないでしょうか>MIYA家のおばあちゃま
「親善試合が最高峰」だった私は、会場の大きさ&スピードの速さ(ホント速い)&アドレナリン全開監督たち&支援体制万全な親御さん達を拝見し、大変よい勉強になりました。
来年は、ウナギパイの県とのコト>師範、ホントでしょうか?ホントなら近いです!
師範&カズエ先生&大人の皆様、どうぞビシバシ!!ご指導よろしくお願いいたします。(特にうちの怠け者な息子たち(怒)
編集後記
こんにちは。さぁ今日から夏休みだぁ~と浮かれているカズモンです。(まぁ浮かれている場合では無いのですが)今回は、文字通り「編集しただけ」というより、貼っつけただけです。コピペですコピペ。
大半の方はお分かりかと思いますが、念の為に説明しますと今回の文書と写真は、ANママ さんに作成してもらいました。
指示には、編集・加筆・削除せよとありましたが、ママが書いたものだけに、原文のママです(これはつまらん?(>_<) )。邪魔だからこの編集後記もやめておこうかと思ったのですが、念のための説明として、蛇足かも知れませんが、付け加えさせて頂きました。
まぁ折角なので蛇足ついでに、今回のレポートですが、
タイトルは、私が勝手に(ここ数日間のやりとりを参考にしつつ)付けました。
全米が泣いたとか、震撼は面白くて個人的には好きなのですが、私があまり何も考えずに付けた「AN MAMA report」というサブタイトルが、合っていると感じています。今回のANママのレポートは、なんだか、全然違う視点から書かれた「スピンオフ作品」という感じがしませんか?しかも写真がこれまた凄い。単に撮りにくい位置にいらっしゃっただけなのかも知れませんが、「試合中の写真」がゼロなのです。MAIKAの組手写真はANママの指示でこちらで選んで貼りましたが、レポートに含まれておりません。逆に言えば、別視点の作品に本編の話が一瞬絡むところがある、みたいな。そこだけモノクロにした方が良かった?きっと予告では「全米が泣いたあのドラマに隠れた感動の秘話」とかつけてみたくなるような、本気でどうでも良いことを考えてしまいました。
横道に逸れました、というか脱線しましたが、この通り、少なくても私は今回のレポート、とっても良かったと思います。もうすこし具体的に感想を書いたのですが、長く(そしてくどく)なったので、省略します。
本当に、楽させてもらいました....じゃない、お疲れ様でした。
さて、毎度ですが、バタバタしておりまして、更新が遅れておりますが、MIYAパパやSHIOさんから写真が届いておりますので、近日中に掲載いたします。
ANママさん 保護者目線のレポートありがとうございます。
返信削除カズモンさん お忙しいところいつも編集、掲載ありがとうございます。
どのような大会でも、それに向けた練習の取り組み方、当日のコンディション、運等
親は、親としての立場に立ってしまいますよね。結果は大事なのですが、大会を通していろんな経験を子どもと一緒にします。育て方、接し方を考えなおし、
ひとつの事に没頭させるように持っていくのは難しいです。
MAIちゃん、MAIKAちゃんのお家は弟妹も小さく家族一緒で同行するのはたいへんだったと思います。思うように動けず、試合会場も広いですし、ベストポジションは取り合いでした。そんな中、初めての場所で手際よく皆をまとめていただきました。また、詳細なレポートありがとうございます。
母はすっかり、ANママさんの事を「かわいい方、かわいい方」とファンになったようでした。
今週末は全少の全国大会が東京武道館で開催されます。前の道場の子が出場するので応援に行ってきます。何時に会場にいつつけば良いのか、何を持っていけば良いのか親御さんもいろんなことが不安です。昨日遅くまで、KANとやりとりしていましたが皆さん、そうやって小さなことから積み重ねていきます。
うちは、団体行動が苦手なのですが、斎藤師範やかずえ先生が考える道場の在り方にそのまま着いていくだけなので道筋をしっかり立てて頂き感謝いたします。
アンママ
返信削除大会Rep.ありがとうございました。また、大会監督と応援ありがとうございました。
選手も親も右も左も分からず不安でしたが、安定感抜群のアン監督と元気印のアンママがいてくれたことでみんなとても心強かったと思います。
敵情報を傍受するだけではなく敵の美人ママを味方にし、領土を拡大し、便所はショートカット、そしておばあ様までも虜にしてしまうとは、さすが魔女会のマドンナです。
監督腕章が無いと会場に入れないというのは想定外でしたが、せっかく来てもらったのに会場にも入れなかったら申し訳ないので個人的には大騒ぎでした。実行委員長に直訴したら「あだりめだっちゃ!」って怒られるし、先生方に聞いたらみんな余ってないって言うし、総本部の先生に聞いたらOKもらえたのでホッとしたところでした。
ところで、私は知りませんでしたがみんな良い場所をゲットして練習していたようですね。
あそこは親はもちろん選手・監督以外は立ち入り禁止の選手召集場所だったはずですが、若い係員までも虜にしてしまうとは恐るべし魔女会の乙女…。でもみんな試合会場のそばでビッチリ練習出来て良かったです。
今回監督権の最後の一枠をうちがゲットすることが出来ましたが、これは選手数によるものです。来年も監督権を獲得出来るように子供達には頑張ってもらいたいですね。
MIYAママ
今年も三人で出場出来て良かったですね。また、おばあ様にはみんなの頑張っている姿を見てもらうことが出来て良かったです。
MIYA家には、県大会や全国大会に向けた取り組みや大会本番など、常にみんなを引っ張ってもらっており感謝しています。
子供達と一緒に親も指導者も成長させてもらっているような気がします。来年も一致団結して頑張っていきましょう!
ところで、全中チャンプの彼女のお母さんが以前インタビューで答えていました。「最初は何も分からず子供と二人、二人三脚で頑張ってきました。」
この姿勢は今も変わっていない様です。指導者なんて子供に接する時間はほんの少しです。子供にとって親はもっとも頼りになる応援団であり監督なんですね。
>選手・監督以外は立ち入り禁止の選手召集場所だったはずですが、
返信削除ぇぇえぇええぇえええ!!!! 師範!! そうだったんですかっ。
>敵情報を傍受するだけではなく敵の美人ママを味方にし
とんでもないっ!!!!!!
もう、敵とか味方とかの域を超えて(ダメですか?(汗)
同じ神奈川の子が勝ったら、歓喜!、遠くから来た支部があれば、「よくぞ飛行機で・・・」と感動、試合で唇を流血する子がいれば、頑張って~(涙)
すっかり親戚のオバちゃんと化しておりました。
「空手は夫に任す」方針だった我が家ですが、どんどん魅了されております。
さてさて、いよいよ合宿、皆様お気をつけて!
師範、カズエ先生、大人の皆さま、厳しいご教授よろしくお願いいたします。
昭和な方々は、特に!体に気を付けて、水分をお願いいたします。特に、汗かき三銃士(SIOさん・KAZさん・AN父)が心配でゴザいます。